スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
La Quinta Camera〜五番目の部屋〜
今一番行きたい非日常。
スーパーマーケット。
一人で献立を思い出しながら、恋人といちゃつきながら、友達と「やっぱりチーズ必須でしょう」と言いながら、家族に「チョコ食べたい」「あとポテトチップスのコンソメと〜ダッツのクッキーアンドクリーム」とねだられながら。
色んなシチュエーションで楽しめるワンダーランド。
お手軽な幸福です。

それはさておき、タイトルはオノナツメ著、最近出たマンガ。

イタリアの下宿屋が舞台。男4人が暮らす下宿屋に、留学生がやってくる。

リストランテパラディーゾという既刊本を読んで、独特の絵と間が気になって読むようになった。

「自分の国で楽しみを見つけられない奴らなんて、つまらないだろ」
と、冒頭部分のセリフあたりからぐっと話に入り込む。
全体的にほわーんとした匂いがする。

ここではない何処か幻想について。
多くの人が持っていると思う。
それが良い意味でのフロンティア精神に繋がるか、それともただの現実逃避となるか…まあ、自分の胸に手をあてればわかる種類のことだろう。

私は、半々かな。
強制的に日々新たな地へと連行されてるけど…。
人体は奥が深い。

点滴で血管が硬くなり、アチコチ差し替えている。
病棟医は注射がうまい。
上手い先生にあたり続けているだけかな?
| - | comments(0) | trackbacks(0)
トトロと僕らの音楽
20060729_204915.jpg
昨日、入院して初めてテレビを見た。
となりのトトロと、僕らの音楽の2つ。
となりのトトロは、おばあちゃんがツボにはまり、不覚にも涙。
となりのトトロで泣いたのはこれが初めて…。
入院で気弱になっているのだろうか?
ふかふかのトトロの胸に乗っかって、あたしも眠りたい。
ふかふか、ホカホカには弱くて、付き合う人もどこかそんなかんじ。
デブ専というわけではなくて、うーん、全員に共通するのは高体温。
まあ、そういうことで。

僕らの音楽は、桜井和寿と小林武史。
音楽で売れて、いろんな欲が満たされると、ボランティアに目覚めるのね…。
男のロマン実践。
持たざる者はあれもこれもと貪欲だけど、彼らはその対極なのかも。

toUという曲、なかなかいいなと思いました。
妙なひねりのない、真っ向な歌。
サリューは小林武史の秘蔵っ子なんだなというのがよく分かりました。

絶食絶食絶食。
たいがい飽きてきたぞー。

| - | comments(0) | trackbacks(0)
虹が原 ホログラフ
浅野いにお著

小学校の同級生。
彼らに起こる事件。
なんて書くとミステリーみたいだけど違います。
何だかよく分からない、誰もがちょっとずつおかしくて、不満足…そんなかんじかなあ。

これまで誉め倒してきた浅野いにおだけど、今回は微妙だった。
素晴らしい世界を超えるものが出てきたらうれしいのに。

入院して読書スピードががた落ちしている。
24時間ぶっ通しで点滴しているせいか、針を刺した方が腫れてきてしまった。冴えない。
| - | comments(0) | trackbacks(0)
夜の朝顔
豊島ミホ著
小学校の六年を書いた連作短編集。


「え、入院?今日?このまま?」と物事が本人置き去りに決まっていく中、とりあえず読んでいた本。
えらく早く読み終わった。

ヤングアダルトの本を読んだようなかんじ。
絶賛されてるらしいけどそこまで祭り上げたい本じゃないな。

豊島ミホの本を読むと、「失望」という単語を連想する。
彼女に失望という意味ではない(念のため)。

失望しておしまいではなく、かといって「新たな希望!」と拳振り上げるでもなく…。

私が一番失望していたのはいつだったろう?
小学校は妙に勢いづいた子供のまま過ぎて、中学校は自意識過剰、高校になってようやく自分のベースを自覚出来るようになった。
あれから稼ぐようになり、幾つか恋をして、肌は老化して今に至る。

この本は、ある程度振り返ることが出来て、尚且つ色々なことを忘れ去る前に読むといいのかも。
私はずいぶん沢山のことを忘れてしまった。
まるで遠い日の花火…なんて昔のCMのような気持ち。
| books | comments(0) | trackbacks(0)
入院
今日からとは。
ぬかった!
パソコンと本がなくてとても心許ない。消灯時間になっても全く眠れず。
| - | comments(0) | trackbacks(0)
ハウルの動く城
ハウルの動く城
ハウルの動く城

愛国主義全盛の時代。王国の兵士たちが今まさに、戦地に赴こうとしている。銃には花が飾られ、歓呼の中を行進する兵士たち。荒地には、美女の心臓をとって喰らうという魔法使いハウルの、動く城まで現れた。
 そんな町から離れて歩く、ひとりの少女がいた。主人公ソフィーは18才。荒地の裾野に広がる町で生まれ育ち、亡き父の残した帽子屋を切り盛りしている。
 ソフィーはある日、町で美貌の青年と出会う。何かに追われているらしい青年はソフィーと共に天へ舞い上がったかと思うと、束の間の空中散歩にいざなう。夢のような出来事に心奪われるソフィー。しかしその夜、ソフィーは、荒地の魔女と名乗る魔女に呪いを掛けられ、90才のお婆ちゃんに姿を変えられてしまう。このままでは家にいられない!
 ソフィーは荷物をまとめ、ハウルの棲む城があるという、人里離れた荒地を目指すのだった。


先日録画したものを見た。
これで見るのは二度目?
妹に付き合ってちょこっと見たのを含めると3度か。

物事の前後関係がつかみにくくて、
「ん?何?」
という小さな疑問をあちこちで感じる。

おばあちゃんになったソフィーがものすごい剣客なのには驚いた。
90であの体力。
見習いたい。

恋愛部分にもすんなりとけ込めなかった。
展開はや、これ思い込み入ってるよなあ、
若いから?
それとも元々暴走タイプ?
なんて思ったり。

サリマン先生の小姓が全部ハウルの顔というのも気になった。
彼女もかなりいってしまっているなあ。

魔法のシーン(ホームズの小さな人形みたいなのが輪になって踊るやつ)では知人を連想した。
彼もやりそうな演出。

キャストでは、木村拓哉の声があんなに甘いと初めて気づきました。
でも、ちょっと声を張るといつものキムタク節に…。

そんなところかな。
宮崎アニメの中では、うーん、そんなに好きじゃない方です。
ハウルかっこいいーって単純に見たら楽しいのかも。

追加。
ふたりで、暮らした。
この映画のコピーってこんなんだったような。
きゅんとくるコピーだなあなんて思っていたけど
映画を見た後では、
「マルクルは・・・?」
と。
恋する二人はお互い以外見えないってこと?



恋人と暮らす部屋は優しくいやらしいものだった。
お城というより巣ってかんじだったな。
何個も部屋がある時も、気づけば近くにいた。
やってることはバラバラだったけど。
そこでは感情が爆発しないで、いつもじわり、じわり動いた。
あの頃はとても健やかだった。

回想終わり。
明日は病院なのだけど、今夜も眠らせていただけない様子。
ゼロ歳児、とんだ暴君だわ。
| movie&TV | comments(0) | trackbacks(0)
風の王国シリーズ
風の王国
風の王国
毛利 志生子
時は7世紀。唐の皇帝、李世民の姪でありながら、商人の娘として育てられた翠蘭は突然皇帝に呼び出され、こう言われる。「そなた、朕の娘となって吐蕃国に嫁がぬか?」辺境の地、吐蕃(現在のチベット)に政略結婚で嫁ぐことになった翠蘭は、自ら馬に跨がり旅路に出るが、待ち受けていたのは、思いもかけぬ事件と、胸を焦がすような出会いと…。歴史を駆け抜けたヒロインの、運命の物語。

・風の王国
・風の王国 天の玉座
・風の王国 女王の谷
・風の王国 竜の棲む淵
・風の王国 月神の爪
・風の王国 河辺情話
・風の王国 朱玉翠華伝
・風の王国 目容の毒


現在8冊刊行の歴史モノ。
チベットの歴史は素人にしては詳しい方だと思う。
というわけで、主人公の行く末は知っているのだけど、
そこは、、、大河ドラマを見るときのような気持ちで楽しんでいる。
27歳には多少むずがゆい恋愛あり、政治的謀略あり、アクションあり。

舞台は唐の時代のチベット。
玄奘(三蔵法師)のあたり。
高校では彼女の父、李世民くらいしか出ないだろうな。
ちょっと関連書でも読めばでてくると思うけど。
主人公は文成公主、夫はクンソン・クンツェンという名です。
吐蕃王ソンツェン・ガムポ、側近のサンボータあたりは有名人物。
でも、脇役もかなり史実に近くて、
私が分かって「おお」と思ったのはディ・セルかなあ。

歴史マニアっぷりを発揮したところで自主規制。
この先のストーリーが分かってしまうので、
知らない人は調べない方がいいかもしれない。
激動です。

チベットの風景描写もいい。
あんまり草原の国って書き方ではなくて、そこも新鮮。

いわゆるライトノベルです。
大ざっぱに言うとライトノベルにも漫画と同じく少女系と少年系があって、
私が読むのは少女系がほとんど。
少年系は、ロリータな女の子だの何だのが出てきて触手がわかない。
少女系も、表紙のイラストや幼い恋愛には戸惑うのだけど…。

読み始めたきっかけは氷室冴子の『なんて素敵にジャパネスク』。
小学生の頃だった。
その後10代前半でほとんど読まなくなったのが(例外は『十二国記』)
去年友人から彼女の姉がライトノベル作家になったと聞いたり、
古い知人がこちらも知らぬ間にライトノベル作家になっていたと知ったりで、ちょこちょこ読むようになった。
ただ、知らぬ間にライトノベルの文庫が異常に増えていて
何が何だかサッパリ?な状況になっていたため、
昔読んでいた作家や友人おすすめの作家を中心に読書中です。

正直、当たり外れがでかい。
あ〜これ、あれの焼き直しだなあ、みたいなのも多いし。
それでも面白ければOKだけど、断然元の話の方が面白いと萎える。

ただ、中には、『十二国記』のように体裁を変えれば
もっと沢山の人が手にとって楽しく読むのになあと思うものもある。
実際、『デルフィニア戦記』や有川浩等はそれで読者層が拡がったはず。

この風の王国シリーズは、色々読んだ中でも面白かった。
最初に書いたように、恋愛部分は平成の27歳女としては共感しづらいけれど…
リアルな恋愛モノばかりが良いとは限らないし。
エグミもありつつ、どこかふわんと優しい感じ。

表紙の絵がなあ、なければなあ。
イラストレーターがダメというのではなくて、
小説に漫画の絵、それがワンサカ積まれたコーナーに抵抗を覚える。
うーん、でも、そこに面白い本があるのなら通り過ぎることは出来ない。
amazonに頑張ってもらいつつ、いい本は逃さず全部読んでいきたい。
果てしなすぎる野望です。
本、ありすぎ!
うれしい悲鳴です。



そして眠い。
ゼロ歳児、宵っ張りなのか?
それとも睡眠環境が悪いのか?
謎だ。
この世は不思議なことばかりです。
| books | comments(0) | trackbacks(0)
ハルニレ
ハルニレ
ハルニレ

1. ハルニレ
2. FAMILY“dub mix”
3. ハルニレ instrumental

作曲:堀込泰行(キリンジ)
作詞:keyco


歌詞。
http://www2.kget.jp/lyric.asp?c=0&a=&t=%83n%83%8B%83j%83%8C&b=&f=&n=1d7a65a17b11b5aef662d535cc68aed4%2F28914

PV。
http://www.youtube.com/watch?v=gsFhvif_XnU&search=%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%AC

終わった恋を湿っぽくなく歌っている。
恋人と別れを決めた頃聴いて、
「あーこんな歌が似合う恋愛してないなあ」
としみじみ思った。

キリンジはさら〜っと流すような作りや声は今ひとつ好きになれないけど、
荒っぽい歌詞やメロディは結構好きかも。
Drifter、エイリアンズ、YOU AND MEとか。
妹がかなり好きだからたいていの曲に聴き覚えがある。
槇原規之とスピッツも同じく、です。



彼に言いたいことはもうないけれど、
彼に会うために乗ったカラフルな電車たちを思い出す。
半分寝ている終電や意識が遠のく満員電車はともかく、
好きな人に会うために乗る電車は特別だった。
キラキラしたもの、わくわくするもの、ドキドキするもの、
そういうものが詰まっているかんじ。
| music | comments(0) | trackbacks(0)
まんまるちんすこう
好物の一つ、ちんすこう。
口の中でモサモサして水分を奪っていくかんじも
一緒に牛乳を飲むことで問題なし。
ちんすこうと牛乳。
なごやん(名古屋名物まんじゅう)と牛乳には負けるけれど、
なかなかの好バランス☆



まんまるのちんすこう。
写真は「粟国島の塩味」。
粟国島産の塩をトッピングしてあって、
甘い中にしょっぱさもある不思議な味。

他に、「プレーン」「久米島の甘味噌味」「ゴマ黒糖味」「沖縄黒糖チョコ味」「沖縄県産コーヒー味」「沖縄産黒糖きなこ味」「コーヒーキャラメル味」がある。

全部は食べたことがないけど、今のところ塩味が一番。
ここ(↓)で買えます。
ちんすこうマニアは是非一度お試しあれ。

http://www.rakuten.co.jp/plus/498908/



なんてのん気に書いてみたけれど
体調がなかなか戻らない。
未消化のやるべきことが溜まっていく。

その中でも一番気にしているのが友人宛のプレゼント二つ。
目星はついているのだけどお店まで買いに行くことがなかなか出来ず…
焦れて今日とうとう電話した。
通販は嫌だけど、これ以上遅れるのも嫌で…
と思ったらなんと!
売り切れ!
とりあえず再入荷の時期を確認した。
これは再考しなきゃいけないなあ。

病気を言い訳にいないように、と思っているけれど
気を抜くとあれやこれや増えている。
いい気にならないように。
集中。
…根っこが体育系なのもので、気を引き締めようとするとこんな風になります…。
| drink&food | comments(1) | trackbacks(0)
自家焙煎の店 ローヤル珈琲店@浅草
浅草には恐ろしいほど沢山の飲食店がある。
浅草に生まれて30年の男が
「全店制覇が一生涯の夢、でもたぶん、てか絶対無理!」
と豪語する程。

今回はその中の一つ、老舗喫茶店のローヤル珈琲店を紹介。



店内風景。
狙いすぎないレトロ、気づけば平成でね、なんて風情。
結構大声でガハハと話す地元人やサラリーマンがいるため
落ち着いた雰囲気はない。
あと、奥の壁が鏡なのが気になります。



クリーミィロワイヤルアイス。
この珈琲、美味しい。
甘いです。





どっちの料理ショーで紹介されたホットサンド。
これ大好き。
450円でこの味、いいワンコインの使い方だと思う。

どっちかがコーンビーフチーズで、どっちかがタマゴチーズ。
タマゴチーズの方が美味しかった気がする。
ちょっと記憶がおぼろげになってきてます。

パンは外はパリパリ、中はふわっ。
チーズはトロトロのアツアツ。

食事制限が始まってもう一年以上経つ。
ああ、後先考えずにどかっと食べたいぞ。

ここを目当てに浅草に行くのはアリのお店です。
くれぐれもこじゃれレトロは求めないでください。

自家焙煎の店 ローヤル珈琲店
〒111-0032 東京都台東区浅草1-39-7 澤田ビル1F
03-3844-3012
09:00〜21:00
無休

http://r.gnavi.co.jp/a505300/

散歩→夕ごはんは天丼なんていう心とお腹の満腹コースもいいな。
天丼は浅草だと3軒ほどおすすめ店があります。
とりあえず名前だけ挙げると
・中清(あっさりめ)
・まさる(行列)
・魚新(ふぐ天)

大黒屋というお店も行った事あるけれど、そっちは濃味。
好き嫌いがわかれそう。
尾張屋という蕎麦屋の天丼もいけます。
ちなみに、これ、V6の番組とかなりかぶってるラインナップらしい。
この間指摘されて知りました。
夜やってるやつかな?
| drink&food | comments(0) | trackbacks(1)

The Samantha Times

不定期に更新中の読書感想ブログです。

CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< July 2006 >>
PROFILE
CATEGORIES
ARCHIVES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
RECOMMEND
船に乗れ!〈1〉合奏と協奏
船に乗れ!〈1〉合奏と協奏 (JUGEMレビュー »)
藤谷 治
音楽青春小説。主人公の性格、2巻〜の音楽面以外での展開が好き嫌いの分かれ目かも。
村田エフェンディ滞土録 (角川文庫)
村田エフェンディ滞土録 (角川文庫) (JUGEMレビュー »)
梨木 香歩
異国で生活を書いた青春小説。淡々とした文がよりぐっとくる1冊。じわじわ好きになった。
霧のむこうのふしぎな町 新装版 (講談社文庫)
霧のむこうのふしぎな町 新装版 (講談社文庫) (JUGEMレビュー »)
柏葉 幸子
『千と千尋の神隠し』の原作とも言われる児童文学ファンタジーの名作。小さいころから大好き。
西の善き魔女〈1〉旅立ちの巻
西の善き魔女〈1〉旅立ちの巻 (JUGEMレビュー »)
荻原 規子
荻原さんの異世界ファンタジー。お姫様あり、冒険あり、学園ものあり、世界の謎あり。ツボをつくまくる要素てんこもりなのに、おなかいっぱいにならずに楽しめるのはさすが。おすすめ。
うさぎドロップ (1) (FC (380))
うさぎドロップ (1) (FC (380)) (JUGEMレビュー »)
宇仁田 ゆみ
独身男性の家に女の子がやってくるお話。幼少編が最高だと思っていたら、高校編もぐっと面白みを増した今日この頃。
闇の守り人 (新潮文庫)
闇の守り人 (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
上橋 菜穂子
児童文学というくくりではなく、国内ファンタジーとしても最高峰ではないかと思う守り人シリーズ。父ジグロのエピソードが多く語られるこの巻が特に好き。
風の万里 黎明の空〈上〉十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
風の万里 黎明の空〈上〉十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート (JUGEMレビュー »)
小野 不由美
ライトノベルという枠に押し込めるのはもったいない十二国記。中でも、女子3人が奮闘するこのお話が好き。責任、義務、権利、欲、勇気。筋を通す女子って格好いいと子供心に思ったけれど、それは今も変わらない。冊数が多いけど、全ておすすめ。
なんて素敵にジャパネスク (コバルト文庫)
なんて素敵にジャパネスク (コバルト文庫) (JUGEMレビュー »)
氷室 冴子
自分のお小遣いで初めて買った文庫本がこれ。平安時代が舞台のどたばたラブコメ。大好きだったなあ。
帝国の娘〈前編〉―流血女神伝 (コバルト文庫)
帝国の娘〈前編〉―流血女神伝 (コバルト文庫) (JUGEMレビュー »)
須賀 しのぶ
少女小説とは思えないハードな展開が続く大陸ファンタジー。めげても折れても一歩進み続ける主人公女子がすごい。須賀さん、大好きです。おすすめ。
チャリオンの影 上 (創元推理文庫)
チャリオンの影 上 (創元推理文庫) (JUGEMレビュー »)
ロイス・マクマスター・ビジョルド,鍛治 靖子
海外文学はあまり読まないけれど、これは楽しかった!お姫様の出てくる正統派ファンタジーなのに、個性的なキャラで他にないお話に。
放浪の戦士〈1〉―デルフィニア戦記 第1部 (中公文庫)
放浪の戦士〈1〉―デルフィニア戦記 第1部 (中公文庫) (JUGEMレビュー »)
茅田 砂胡
陰謀野望ありの大陸ファンタジー。個性的なキャラクター、ダイナミックな展開、こういうファンタジーがとても好き!スピンオフがたくさんあるけど、やっぱり本編が一番。
サークルゲーム (1) (マーガレットコミックス (2764))
サークルゲーム (1) (マーガレットコミックス (2764)) (JUGEMレビュー »)
聖 千秋
聖さんの代表作ではないんだろうけど・・・すれ違いを描かせたら本当絶品だな、と思える。女子の嫉妬も、さすがの細やかさ。「あああー」と目いっぱいやきもきできるって幸せ。
岩館真理子自選集 (3) えんじぇる   集英社文庫―コミック版
岩館真理子自選集 (3) えんじぇる 集英社文庫―コミック版 (JUGEMレビュー »)
岩館 真理子
岩舘さんの描く、つかみどころのない女性キャラはすごい。色っぽくてわけわかんなくて、もろそうだけどしぶとくて、女という生き物そのものというかんじ。
ときめきトゥナイト (1) (集英社文庫―コミック版)
ときめきトゥナイト (1) (集英社文庫―コミック版) (JUGEMレビュー »)
池野 恋
小学生のころからずっと好き。少女マンガのルーツはこれ、と言えるシリーズ。やっぱりランゼ編が一番だなー。
昴 (1) (ビッグコミックス)
昴 (1) (ビッグコミックス) (JUGEMレビュー »)
曽田 正人
青年誌連載のバレエマンガ。少女マンガとは違う手法で描きこまれる主人公の熱がすごい。1期のラストが微妙だけど・・・続編が再開して、今のところわりと面白いので安心した。
メイド諸君! (3) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
メイド諸君! (3) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス) (JUGEMレビュー »)
きづき あきら,サトウ ナンキ
食わず嫌いだったシリーズ。メイド喫茶の女の子にはまった男子のはなつ非地ことが強烈だった。。。妄想癖あり、好きだけど積極的に出られない男子は一読をおすすめ。可愛いメイドさんを愛でたい方は全力で回避してください。えぐられます。。。
Slam dunk―完全版 (#1) (ジャンプ・コミックスデラックス)
Slam dunk―完全版 (#1) (ジャンプ・コミックスデラックス) (JUGEMレビュー »)
井上 雄彦
説明不要の名作バスケマンガ。作者はこれが代表作と輪入れるのが好きではないと昔聞いたけど、やっぱりこのマンガの勢いは胸にくる。
プラネテス (1) (モーニングKC (735))
プラネテス (1) (モーニングKC (735)) (JUGEMレビュー »)
幸村 誠
SFマンガでおすすめを聞かれたらこれを出すことが多い。比較的女性でも読みやすいシリーズだし。特別好きなキャラクターは一人もいないのに面白いのは、お話そのものの力なんだろうな。
Yesterday、Yes a day (フラワーコミックス)
Yesterday、Yes a day (フラワーコミックス) (JUGEMレビュー »)
岩本 ナオ
恋愛一直線でない、どっかとぼけた雰囲気の少女漫画。これで2冊目なんだよなあ。勝田さんあたり好きな人はぜひ。新刊が待ち遠しい人です。
金魚のうろこ 〜田辺聖子原作シリーズ〜 (クイーンズコミックス)
金魚のうろこ 〜田辺聖子原作シリーズ〜 (クイーンズコミックス) (JUGEMレビュー »)
鴨居 まさね
鴨居さんも田辺さんもどっちもすき。これは二人の雰囲気がぴたっと嵌っててすごくよかった!女っぽいマンガです。でも二十歳を幾つか超えないと共感しづらい気はする。
パーマネント野ばら
パーマネント野ばら (JUGEMレビュー »)
西原 理恵子
食わず嫌いを久々に代反省した傑作マンガ。泣いて泣かせたあなたにこそ(?)おすすめ。もっと年くったら、さらに味わえそうな気がする。いいです。めちゃめちゃ。
ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス) (JUGEMレビュー »)
末次 由紀
カルタ部マンガ。少年漫画より熱いんじゃないかと思う・・・。笑えて、ぐっときて、きゅんとするところもある、至れり尽くせりなシリーズ。おすすめ!
のはらのはらの
のはらのはらの (JUGEMレビュー »)
雁 須磨子
片思いマンガベスト1かも。ボーイズラブは基本読まないんですが、これは名作!!!とぼけたかんじとキラキラ度のバランスが絶妙過ぎ。雁須磨子さん好きです〜〜〜。
夢みる頃をすぎても (小学館文庫)
夢みる頃をすぎても (小学館文庫) (JUGEMレビュー »)
吉田 秋生
海街ダイアリーとこれが特に好き。桜の園もかな。絵の雰囲気だけじゃなく、台詞まわしが絶妙。女子のきわどい感傷がほんとうまいな〜〜〜!
Daddy Long Legs
Daddy Long Legs (JUGEMレビュー »)
勝田 文
勝田さんの絵の可愛らしさがばっちりはまったリメイク。これはよかった!ジーヴスシリーズもいいけど、私はこちらを押す。
Landreaall 4 (4)
Landreaall 4 (4) (JUGEMレビュー »)
おがき ちか
3巻までの竜退治ネタも素敵ですが、ここからの学園+謀略劇ネタはツボ。ファンタジー好きとしてはずすと勿体ないマンガです。オススメ!
エイリアン通り(ストリート) (第1巻) (白泉社文庫)
エイリアン通り(ストリート) (第1巻) (白泉社文庫) (JUGEMレビュー »)
成田 美名子
アメリカが舞台の古い少女マンガ。謎多き美少年シャールと一緒に暮らしているジェラール、翼。いつまでもこのままではいられないと分かっているからこその毎日と、冒険と恋がどれも胸を刺す。めちゃめちゃいい青春マンガだと思う。
LIFE
LIFE (JUGEMレビュー »)
小沢健二,小沢健二,服部隆之
誰かに恋をしたとき、好きな人とドライブするとき、なんとなくお風呂で、自転車こぎながら、色んなシーンで私とともにある音楽。次は小説で復活だとうわさの彼。。。
お気に入りブログRSS
ブログツール
フィードメーター - The Samantha Times あわせて読みたい
LINKS
OTHER


MOBILE
qrcode